2012年12月13日 23:40

アムステルダムのツリーが綺麗で。
特に夜は雰囲気があっていいですよねー。
ゲーム内に昼夜が出来て、本領発揮した感じ。
クリスマスウィッシュ!が始まりました。
今回は牧師マテウスとジェニの二本立てとのこと。
とりあえずは牧師マテウスのほうから。

寄付をあつめに有力者さんに会いに行く。
しかし、すんなりいかないことも。
フロストさん攻略クエストになって・・・。

若干遠出もさせられたりしましたが。
私はWiki見てたので、近いほうの選択肢を選んだのでマシだった。
ピラルクとかピラニアとか、ケーキ材料にならないのを選ぶと、
選びなおせといわれました・・・。
最終的には2択のようです。

ズワルトピートから聖誕祭用ミトラ、牧師マテウスからは聖誕祭用アルバをいただく。
ミトラはブーストなし、アルバは宗教学+2、美術+1でした。
2008年クリスマスと天正遣欧使節団で貰ったものの色違い。

ズワルトピートからはサンタクロースの帽子と服のセット。
今年の新色は辛子色。。。
ちょっとモデルが悪いせいか、微妙ですね・・・。
個人的にはもっと明るいクリアな黄色のほうが良かったなぁと。
ブーストは帽子が補給+1、服が調達+1・保管+1でした。
2010年のサンタ服と性能は同じみたいです。
ざざーっと駆け足で牧師イベント終了。
シンタクラースとズワルトピートの解説話ではなく、
クリスマスの人情話といったところ。
悪くない話じゃないでしょうか。
年末助け合い運動的な意味でも。
残るはクリスマスツリー作り。
こっちが大変そうかなー?と。
物資運搬なので、積載量からすると3~4回くらい往復になりそうな。
でも、いっぱい納品すると各地にツリーが建つようで。
それはそれで楽しみですね。

一番嬉しかったのがこれ。
特殊帆塗料その9が手に入ったこと。
クリスマスシーズンはこの帆がいいですよねー。
毎年これを配ってくれるといいのにな。
そしたらクリスマスシーズンはこの帆で、
終わったら元に戻してとか出来るんだけども。
まぁ、上級錬金術でも作れるみたいですけどね。
売りをあんまり見たことないんで・・・。
クリスマスまではこの帆にしておこうと思います。
過ぎたら・・・ちょっと考えますけどね。
季節によってイベント帆塗料を出してくれると一番いいんだけどなー。
お正月バージョンとかも欲しい今日この頃。

↑ランキングに参加してます。読んだら押してくれると嬉しいです。

- 前の記事
- < ツリー建設イベント
- ホーム
- Home
- 次の記事
- 海神のお守りとポトシ銀山開発 >
- 前の記事
- < ツリー建設イベント
- ホーム
- Home
- 次の記事
- 海神のお守りとポトシ銀山開発 >
コメント
コメントの投稿