2011年02月14日 19:22

こんにちは、JolieRougeです。
フレと分かれて東アジアで冒険旅。
重慶の郊外で不思議な生き物と出会ったのです。
ずんぐりむっくり。
目の周りの黒いところがチャームポイントですよね!
地元の人が「シュンマオ」って呼んでたのです。
クマーの一種みたいなんだけど、可愛い見かけと違って凶暴なのかしら?
ペットにした人もいるみたいだけど、大丈夫だったのかなー。
なでなでしたらガブリっ!
みたいなのは勘弁なのです。
まだ日本の港しか発見してなかったので、ぐるりと回ってきちゃいました。

↑台湾と朝鮮
ダンスイ、アンピン、ハンヤン
ポハン、プサン

↑中国
マカオ、チュワンチョウ、ハンチョウ
ユンタイシャン、チョンチン
どの名前も覚えにくいのです・・・。
読み方は大航海時代データベースさんで調べました。
キシリア姉さまは、淡水(たんすい)、漢陽(かんよう)、浦項(ほこう)
泉州(せんしゅう)、杭州(こうしゅう)、雲台山(うんたいさん)、重慶(じゅうけい)とか
違う名前で呼んでたんだけど?
読み方にも色々あるのですね、よくわからないなー。
細けぇ事はいいんだよ!!
って誰かが言ってた。やる夫 ?
だれそれ、知らない。


発見物いっぱいなのです!
頑張っちゃいましたよ、安全海域でしたし。
欧州の美術品とは感じが全然違うのです。
平面的感じだけど、構図や色彩が大胆だったりするのです。
とっても新鮮な発見ばかりでわくわくしちゃいました。
なにより驚いたのが輪郭線!
輪郭が書いてあるんですよ、びっくり。
いつも見慣れてる絵画や財宝と違うから、
ほんとに遠くに来たんだなって思っちゃいました。
そろそろ帰りたいな・・・。
ホームシックかな。
ぐすん。

冒険Lvが41になりました♪
たまにしか冒険に行けないけど、少しずつ成長してるのです。
この調子でガンガンいくぞー!って思ったんだけど、
東アジアの安全海域が終わっちゃいました。
残念無念。
また今度なのです。
次はインド~中東へ。
いつになったら欧州に帰れるかな?
帰りたいのに帰れない、それが冒険者。
恐ろしいことを言う人がいたのを思い出したのです・・・。
そんなのやだやだ。
絶対帰るのです!
【ここまでメモ】
・冒険Lv40→41
・朝鮮、中国の港発見終了
・東アジア脱出するぞー
↓ランキングに参加中なのです。ぽちっとどうぞ。
ついでに私が欧州に帰れることも祈ってね♪


- 前の記事
- < 近況でございます
- ホーム
- Home
- 次の記事
- 盗掘団なんて嫌いなのです! >
- 前の記事
- < 近況でございます
- ホーム
- Home
- 次の記事
- 盗掘団なんて嫌いなのです! >
コメント
コメントの投稿