2010年05月18日 23:00

うっかりイベントやり忘れ。
この時点で寝る時間だったので諦めるしか。
ずっと時間がなくて大航海自体をやれてなかったんで仕方ないんですけどね(´・ω・`)
ちょっとオーナメントの五月人形が気になる・・・。
でも、うちのアパルタメントには似合わないだろうなー。
とか思い込んで自分を納得させるのであった。

定期船が便利になったと聞いてインドまで行くのに利用。
リスボンからは毎偶数時間に運行するようで、利用しやすくなったのね。
前は最終便に乗り遅れたら次の日でしたし。
リスボン~ケープの所要時間も短縮。
前は30分だったので10分も短くなってますね。
これはいい感じだ!とワクワクだったんですが・・・。

うん、連絡がね・・・。
ケープからは奇数時間の出航らしく。
乗り換え待ちの時間は前より長くなってることに。
ケープ~カリカットは所要時間15分でリスボンからだとトータル1時間15分。
前が1時間半だったので15分の短縮かな。
まぁ、前よりはいいんだけども。
乗り換え待ち時間を前と同じ30分にすれば、もっと便利が良くなったのにね。
かゆい所に手が届かないといいますか・・・。
それとも私が贅沢なんですかねヽ( ´ー)ノ フッ

変わったといえば商会納品。
変更後初の納品日がやってきた。
同じ街の商会ならば、同じ納品物で競うようになったそうで。
ヴェネツィアの納品物はこんな感じ。
『銀のブローチ 投資申請書27枚 神聖文字の護符 強化ロープ 名工の大工道具1個』
割りと納品しやすいアイテムでした。
キシリアもJolieも納品完了です。

で、店長が問題で・・・。
『琥珀の髪飾り 塩漬けピラルクのグリル16皿 ブリーチローダー式射撃銃 ファフニールの像 鉄線入り捕獲網』
リスボンは結構大変そう。
5Pの琥珀の髪飾りは1個5Mだし、ピラルクは確かアマゾン限定だったしで微妙なものばかり。
ファフニールの像でお茶を濁すしか・・・。
同じ街だと商会の納品物が同じになったわけですが。
おのずと5P品の値段が上がってたり、品薄だったりで結構大変。
商会をあげての納品物作成大会とかしないとポイントを稼ぐのも大変になったかも。
たぶんロンドンだと思うんだけど、5P品がベルベットジュストコールと竹ぼうきっぽく。
いつも1着1Mで売り出してるベルベットジュストコール。
フレ用に4着作ったら10Mもいただきまして・・・。
多いよ!って言ったら、相場が5Mとかになってるとかなんとか。
びっくり@@
納品するほうは大変だけども、売り手には商機なんでしょうねー。
15日以降は納品物狙いでバザー出すと儲けれそう。
時期によって値段を上げ下げするのは面倒だし、洋品店でのバザーは商会納品が落ち着いてから出そうかなぁ。
常時5Mとかだと、あんまりですよね^^;

更新した時だけでもいいので、押してくださると嬉しいです♪

- 前の記事
- < 久しぶりに台湾
- ホーム
- Home
- 次の記事
- 材料集めに奔走中 >
- 前の記事
- < 久しぶりに台湾
- ホーム
- Home
- 次の記事
- 材料集めに奔走中 >
コメント
C | URL | -
初めまして~^^
先日は、突然のTellで驚かれたでしょうが、お返事頂けて嬉しかったです(*ノェノ)キャー
南蛮貿易や取引スキル上げの記事は、いつも参考にさせていただいてます^^
でわ、お体にお気をつけて頑張ってください!
応援してます(*≧∇≦)
( 2010年05月19日 15:04 )
キシリア | URL | JaFnjKT.
先日は声をかけてくださり
ありがとうございましたー!
嬉しい驚きは歓迎でございますよ♪
どちらかというと、
面白い受け答えが出来なくて申し訳なかったです><
という感じです(´∀`;)
これからもご愛顧のほどヨロシクなのですよー♪
( 2010年05月19日 21:36 [Edit] )
コメントの投稿